サーキュレーター(扇風機)や電気ポットなどタイマーが付いていないけど、
自動で入切したい電化製品って多いです。
タイマーが無いがために製品を買い替えるのはとてももったいないです。
コンセントと電化製品の間に挟むだけでタイマー付きと同じ機能になって便利なのが電源入切タイマーです。
ずっと電源を入れておく必要がないので、とても省エネになります。
この“デジタルプログラムタイマー”は入切するタイミングが秒単位で指定できて、曜日も指定できます。
とても精度が良いし、大きさも小型でコンパクトなのでお勧めです。
こちらの“24時間タイマーコンセント”は入切する時間を指定するものです。
赤と黄色のツマミを内側に向けることで電源を「切」にする時間を指定できます。
外側に向けると電源を「入」にする時間を指定することができます。
精度は15分単位での指定でざっくりしていますが、その分安価で、入切の設定も簡単にです。
室内用物干し ![]() |
収納しやすいアイロン台 ![]() |
ヒールの補修 ![]() |
万能
コンパクト
手作り
便利