キッチンの中でも不潔になりがちなのがシンクのスポンジ入れ。
濡れた状態でスポンジを置いておくので、菌の巣になってしまいます。
また、スポンジ入れのまわりは掃除し難いことも不潔になってしまう原因です。
入れ物に入れるからスポンジが濡れたままで不潔になってしまうので
スポンジは容器に収納しないように工夫しました。
タワシやスポンジに、ヒモやゴムをかけて蛇口から吊るしています。
橙色のスポンジは化繊毛糸で編んだのでそのままヒモを付けました。
このようにしておくと、水が切れて乾燥した状態で収納できるので
スポンジやタワシは清潔です。
収納場所もいらないのでキッチンのシンクまわりもスッキリ片付きます。
しかも使いやすい便利な場所にあるので使いやすいです。
お風呂や洗面台を洗うスポンジも同じように吊るしておくことで
清潔に保つことができます。
清潔なスポンジ入れ ![]() ![]() |
カトラリーケース ![]() ![]() |
シンク下の収納 ![]() |
|
万能
コンパクト
手作り
便利